マヤ学校支援ご協力の御礼とご報告
今回のグアテマラ訪問を機に、
大勢の皆さんの心のこもった支援によって、グアテマラに住むマヤ族の子供たちのための学校建設を成し遂げられたらと考え、講演会並びにHP上で皆様に
お呼びかけをしたところ、150名近いたくさん多くの方々から、心のこもったご支援を頂き、大変嬉しく思っております。有り難う御座いました。
私も徳積みのお仲間に加えさせて頂き、あわせて4、665,394円(50,390ドル)の支援金を明日出発するグアテマラ訪問時にお持ちすることになりました。昨日ドン・アレハンドロの奥様のエリザベスさんから連絡があり、学校建設のプロジェクトリーダーが今、エルサバドールにいるので、是非直接会って、手渡してはどうかとのことでしたので、そうさせて頂く予定で
おります。
学校建設に要する経費を上回る支援金につきましては、マヤ族23部族の長老評議会の代表であるドン・アレハンドロにお渡しし、450名の長老たちの活動資金に使って頂こうと考えております。
今回の支援についてはドン・アレハンドロをはじめ関係者の皆様が大変喜んでおられるようです。お会いした際に皆様に対する御礼のお言葉があるのではないかと思いますが、
改めて帰国の折りにご報告させて頂きたいと考えております。
なお、お渡した支援金の領収書は、帰国後にHP上で掲載させて頂く予定ですので、ご了承下さい。
先ずは、ご支援の決済の報告と御礼を申し上げさせて頂きました。
2009年10月
6日
浅川嘉富
マクロの世界

|
 |
 |
蜘蛛がこんなに艶やか
な色をしているのは
驚きである
|
コスモス
|
コスモスの蜜を吸う
ミツバチ |

|
 |
 |
普段は目にもとめない
小さな虫も、クローズアップで
眺めると、その体付きは
繊細で見事である |
この時期、紫陽花の花びらの
裏側があかね色に色づく |
体長が1センチにも満たない
昆虫なのに、見事な紺と白の
ツートンカラーの足をしている。
|