混迷深める英国
 

 


ホーム
上へ
予想通りの結果となった米朝首脳会談
米国、冬の嵐の惨状
北朝鮮ミサイル発射場で施設再建
世界が注視する英国とトルコ
英国議会、離脱協定案否決
大混乱の英国政府と議会
世界最大の安全国ニュージーランドで銃乱射
「未来のための金曜日」運動をご承知か
「貧しき者」と「富める者」の戦い
自然災害と事故に次々と襲われる米国
サイクロンに襲われたアフリカ南東部の惨状
トランプ大統領の発言、中東情勢を緊張化
8年に渡って続いたシリア内戦ようやく終結
米気象局が予測する前代未聞の洪水危機
混迷深める英国
アフリカ・モザンビークの大洪水の惨状
世界を混乱に導く 「トライバリズム」 の発生

EU離脱協定案またもや否決。
           残された選択肢は3つ

 
 

 
 


3回目の協定案が否決された29日の英国議会

 
 

英国のEU(欧州連合)からの離脱問題。離脱を巡る協定案が英国議会で合意されないまま離脱の期限、3月29日が刻一刻と迫っていることについては、これまでにも何回かお伝えしてきた通りである。 そして、期限切れの当時に開かれた英国議会において、メイ首相の提案した3回目の協定案に対する採決が行われたものの、またもや否決されることとなった。

本来ならこれで「合意なき離脱」ということになるのだが、EUが4月12日まで離脱の延期を認めてくれているため、残された2週間が最後のチャンスとなりそうである。今後のシナリオとして考えられるのは下記の3つである。

@ 合意なきまま離脱する
A 離脱の期限をさらに延期する
B 離脱そのものを撤回する

Aの「離脱期限の延長」は英国議会での合意が前提となっているため、このままではをEU議会が承認する可能性は小さい。また、@の「合意なき離脱」となった時には、英国社会と経済の混乱は必死で、Bのケースでは国民の分断が一段と増すことになるのは避けられない。 いずれにしろ、英国と英国国民にとって、これからの2週間は国の未来を左右する重要な日々が続くことになりそうである。

 
 

 
 



国民の意見は2分され

 
 

 




 

戻る 上へ 進む