戻る 進む

 


ホーム
上へ
ハイジの村を訪ねる @
ハイジの村を訪ねる A
白馬村を訪ねる
ますます仲良くなったステラとルナ
カブレラストーン実物展示のご案内
春の到来を告げるフクジュソウ
徳乃蔵ニュース
実相寺を訪ねる @
実相寺を訪ねる A
「カブレラストーン展」への最後のお誘い
満開の高遠城跡を訪ねる
10日間の大型連休始まる
徳之蔵ニュース
立山黒部アルペンルートを訪ねる
ステラとルナの散歩
「ハイジの村」を訪ねる
記録的な日照時間の減少がもたらすもの
「八ヶ岳ホースショー in こぶちさわ」
「スイレン」と「ハス」
晩夏に咲く花
諏訪湖花火大会を撮る
仲良しステラとルナ
点描画展のご案内
2週間遅れの紅葉
八ヶ岳の遅き紅葉
晩秋の紅葉
仲良し「ステラ」と「ルナ」に癒される日々
満席でにぎわった徳乃ッ蔵の忘年会

 白馬村を訪ねる
      積雪の北アルプス連峰

 

 
 


白馬村から眺めた白馬岳(しろうまだけ)(2932M)

 

先週、時間が取れたので積雪の北アルプスを撮ろうと、長野県の白馬村まで出かけてきた。私の住む北杜市は長野県との県境に位置しているが、白馬村は長野県の北部で日本海に面した富山県に隣接しているため、天候にはかなり差がある。

そのため、八ヶ岳山麓が快晴でも1時間ほど走って北アルプスが視野に入る頃には、峰の頂きあたりに雲が漂い始め、さらに1時間ほど先の白馬村(はくばむら)から眺めた白馬岳(しろうまだけ)は、残念ながら雲の切れ間に時々顔を見せる状態 となっていた。

雪の量も白馬村まで進むと道路脇は一面雪に覆われていたが、それでも2年前の2月に訪れた時に比べれば、積雪量はかなり少なかった。そんな状況であったため、残念ながらお見せするほどの写真は撮れなかったが、雪を見ることのない地域にお住まいの方には、少しでも心の癒しになっていただけたらと思い、掲載させて頂いた。

 



 


安曇野周辺では
雪は見えなかった
 


高瀬川に漂う川藻
 

白馬村に着くと一面、
雪景色が広がっていた。

 



 

白馬大橋からの展望 @



A  白馬岳はすっかり雲に
隠れてしまっていた
 

B 積雪に覆われた山肌

 



 


安曇野付近から
眺めた白馬連峰

 

池田町の高台から
眺めた蓮華岳

鹿島槍ヶ岳(左)と
五竜岳(右)


 

 




 

戻る 上へ 進む