砂漠の花園化更に広がる
 

 


ホーム
上へ
波乱の幕開けを示す珍事
ペルー学校建設報告 B
衰退する米国を象徴する事故
サウジの砂漠が花園化
ヨーロッパ全域で寒波と大雪
エルサレムで車テロ
一向に改善されない中国のスモック
世界を覆う記録的な寒気と高温
米軍部隊3500人ポーランドへ
トランプ政権、間もなくスタート @
トランプ政権間もなくスタート A
トランプ政権間もなくスタート B
イタリアでまたまた地震
イタリアの哲学者が残した終末預言
「愛猫・チロ大還暦展」開催のご案内
アフリカのサハラ砂漠が銀世界
動き出したトランプ政権の波紋
「世界終末時計」の針が進む
愚か者と賢者の未来
米国とイランとの対立を喜ぶイスラエル
やりたい放題・イスラエル
チリの巨大森林火災
ニュージーランド700頭のクジラ座礁
注目の米国・イスラエル首脳会談
世界に配信された二つの顔
明らかにされ始めた「影の政府」の存在
中国共産党政権、最終段階へ
中国を崩壊に導く大気汚染
トルコとドイツ更なる関係悪化
世界は「新冷戦時代」に突入
強烈な「春の嵐」に見舞われた欧米
トルコとEUとの亀裂深まる
砂漠の花園化更に広がる
欧米では再び暴風雨と降雪・寒波
噴火が続くイタリアのエトナ火山
米国の砂漠でも花園化
限界を超えた中国漁船の乱獲
南シナ海にも影響し始めた中国の乱獲
ロシアで再び反政府デモ
新たな大統領令発動
シリア・アレッポの悲劇

 

 
 

 
 


丘陵地帯に一気に咲き始めた草花
 

 
 

 


アラビア半島の衛星写真。 いかに砂漠地帯であるかがお分かりになるだろう。
 

チリの砂漠地帯が緑化し綺麗な花園と化したことは2015年11月に「チリ砂漠の異変」で、また、北アフリカのサハラ砂漠が雪に覆われたことや、 サウジアラビアの砂漠で花が咲き始めたことは今年の1月に「サウジの砂漠が花園化」に記した。 読者におかれてはよもや忘れてはいまい。

実は、数日前に伝えられた情報では、同様な現象がサウジアラビアの別の砂漠でも発生しているようである。 世界的な石油産出国であるサウジアラビアは 、上段の添付した衛星写真をご覧頂ければお分かりのように、その 90%近くが砂漠もしくは半砂漠状態(丘陵地帯)という、まさに砂漠の国である。

前回記した、その砂漠の地が花園化した場所は、サウジアラビアの西に位置する有名な巡礼地の一つメッカ周辺の砂漠であったが、今回の花園化の場所は まったく別の場所で、メッカからはおよそ800〜900キロほど東に離れた首都リヤド周辺の砂丘地帯である。 

その辺り一帯は本来、岩肌の丘陵と砂に覆われている場所であるが、最近になって緑化が始まり、場所によってはタンポポによく似た花が一面に咲き誇る状態となって来たようである。 こうした花園化の広がりを見ると、それが特定の箇所に限られたものでないことが分かる。

どうやら「アフリカのサハラ砂漠が銀世界」「尋常でなくなって来た世界の気候」に記したように、最近の世界的異常気象によって、年間の降雨量が極めて少ないアフリカ大陸北部やアラビア半島で降った大雪や大雨 が、砂丘の下に眠っていた太古の時代の芝や花の種子を芽生えさせ、緑地帯を広げ花を咲かせ始めたようである。

この調子でいくと、世界各地の砂漠の幾つかは太古の昔の状態に戻り、草花が咲き木が生い茂るような状況に後戻りすることになるのかもしれない。 そうあって欲しいと願うメッカやリヤドの人々は緑化や花園化に期待をかけているようであるが、そうした状況とは反対に、中国のように耕地が粗末に扱われた結果、野菜畑が砂漠化しつつ場所もある。

 
 

 
 
 
 
 

 
     

 




 

戻る 上へ 進む