徳乃蔵ニュース P」


ホーム
上へ
年始め・八ヶ岳からの展望
新春・徳乃蔵ニュース
徳乃蔵ニュース A
徳乃蔵ニュース B
徳乃蔵ニュース C
徳乃蔵ニュース D
徳乃蔵ニュース E
春到来
積雪の富士と桜
百花繚乱
桜と雪山
徳乃蔵ニュース F
徳乃蔵ニュース G
徳乃蔵ニュース H
富士山麓を訪ねる
徳乃蔵ニュース I
徳乃蔵ニュース J
初夏の入笠湿原
徳乃蔵ニュース K
ヒマラヤの青いケシ
徳乃蔵ニュース L
野菜の花
徳乃蔵ニュース M
可憐な夏の草花
入笠山の草花 @
徳乃蔵ニュース N
入笠山の草花 A
徳乃蔵ニュース O
徳乃蔵ニュース P」
徳乃蔵ニュース Q
富士山・初冠雪
徳乃蔵ニュース R
徳乃蔵ニュース S
徳乃蔵ニュース ㉑

加速する時の流れに取り残されないように

     
 

 
 


夏に咲いたアジサイの花が散る前に赤く染まった。 紅葉ならぬ紅花である。
 

 


初秋とは思えない天気が続いている今日この頃。澄み切った秋空を目にする日は少なく、気温も低い日が多い。もう10日も前から肌寒むさを感じストーブをつける日が何日か続いている。2階の書斎の窓に貼った温度計を見ると、早朝の気温は6〜7度と低い。これでは暖房が欲しくなるはずだ。

数日前のニュースで、場所は忘れてしまったが、気温が0度近くまで下がった所があったが、9月の前半としては異例なことである。いつもなら9月の今頃は、夏の暑さから解放されて、筋雲の漂う秋空を眺めながら、 1年で最も快適な日々を過ごす時期であるはずである。しかし、今年は夏から一気に晩秋に移ってしまったようで、そんな快適な日にはあまりお目にかかれない日が続いている。

このところ、全国各地から寄せられてくる話を聞いていると、異常なのは天候だけではないようだ。今年に入ってから、特に春先以降、体調を崩されている方が多いようである。 そうした傾向は特に女性に多いようだが、単なる体調不調と違って、これまでに経験したことのない症状で、強い倦怠感や脱落感に襲われたりするだけでなく、生きていることにむなしさを感じ 、心が強く落ち込んでしまうこともあるようだ。

中には、半分魂が抜け出たようなフラフラ感が生じ、まっすぐ歩くことが出来ず外出する気になれない人も出ているようである。そんな症状だけに、当然病院に行ってもこれと言った治療法があるわけではなく、人に話しても受け入れられず、じっと辛抱の日々を過ごしておられるようだ。

そうした苦しみを体験しておられる方々は、精神世界に通じておられ霊的影響を受けやすい人が多いようなので、いま地球が遭遇している自然環境の変化、とくに波動の変化をいち早く感じ取り、肉体がそれに順応しようとしているのではないかと思われる。

こうした方々はこれから先、死を経て肉体を離れるのではなく、肉体そのものの波動が上昇しそのまま宇宙船に乗せかれて、地球を離れる可能性が高い人達ではないだろうか。 表面化していないが地球的規模で見たとき、既にそうした人達が出てきているのかもしれない。

ここ数年、天変地異や自然災害、紛争や内乱、人心の混乱など、地球全体が一大変化に遭遇していることを感ぜずにはおれない日々が続いているが、 そうした状況が放物線状に頻度とその規模を増して来ていることを考えれば、一部の人達にアセンションやその徴候が出てきていても決しておかしくないように思われる。

     
 

 
 


アセンションを完遂する直前のクロカメ。 人間界にも同様な状況が発生して 来ているようだ。
 

 
 

真っ黒な体の色が見事なまでに金色に変化してきているこのクロカメは、人間より一足先にアセンションに向かっている一例である。これは徳乃蔵に何度か来られているご夫妻が見せて下さったもので、見た目にはまだ黒く見えているのに、奥様が写真に撮ると、このような姿に写るのだそうだ。カフェルームで で実際に写真をご覧になられたら、アセンションなる現象が決して空言でないことを強く実感されることだろう。

 

遠方からの来館者の増加

徳乃蔵と言えば、このところ遠方から来館される方が一段と多くなった来ている。9月に入ってからだけでも、北は旭川、帯広、札幌、また南は鹿児島、福岡、大分、さらには米国のロスアンジェルスやセドナ、ニュージーランド南島のクライストチャーチなどから訪れる方が続いている。

ロスからの来訪者は東京講演会に日程を合わせられてて来日され、娘さんとご一緒に参加されていた奥様であるが、今回は是非徳乃蔵を訪ねたいというご主人とご一緒に 、来日されることになられたようである。また、ニュージーランからの来館者の一組は、ポロハウ長老との旅の最中、一夜の宿をお願いしたマルイア・スプリングスで温泉付きの宿泊施設を経営されているご夫妻で、もう一組はニュージーランドに嫁ぎ、現地で私の著書に巡り会った方であった。

そうした来館者はみな龍蛇族系の2冊をはじめ、大多数の拙著を読まれており、またHPを日々ご覧頂いておられる方であるが、ポロハウ長老が龍神様の描かれた掛け軸の前に立たれた徳乃蔵の写真をご覧になられて、急いで訪ねばという強い思いに駆られたようである。 ビッグチェンジの到来が迫っていることを知る守護霊様から、強く背中を押されての来訪であったようだ。

そうした内外からの来館者の皆さんが一様に言われるのは、カフェルームに座っていると、心が落ち着き、心が癒されるということである。部屋を満たしている江戸時代からの時の流れが、そうした気持ちに誘うのであろうが、そればかりではなさそうだ。

「サラス」から「アルス」に向かう一大転換期となった昨年12月、時の到来を知らせるように、満月から強烈なエネルギーが放射されたことは、ご承知の通りである。部屋にはその聖なるエネルギーを発している満月の写真が展示されている。 写真の前に立たれたまま、しばらくの間、エネルギーを受け続けておられる方 が何人もおられることを考えると、強いエネルギーが発せられていることは間違いないようだ。

また、部屋にはニュージーランドのトンガリロ山系の「龍の目」の写真も展示されいる。ポロハウ長老がこの3つの湖からは、聖なるエネルギーが送られて来ていることを伝えに来られたことは、既にお知らせした通りである。長老がこの部屋で心を癒し、高い波動に身を置くことのできる人は幸せだと言われたのは、「満月」や「龍の目」から発せられる聖なるエネルギーが部屋に満たされている ことを実感されたからに違いない。

時の流れが急加速している今、心が求める場所を訪れるのに、距離や時間や経費などにとらわれている時ではないことは、既に記した通りである。 そのことに気づかれた人が多くなっているからこそ、北海道や九州、遠く海外から来館される方が多くなって来ているのではなかろうか。

ギャラリーにおける「神々の楽園・八ヶ岳の」の写真展もいよいよ残すところあと2週間ほどとなった。心の癒やしを必要とされている方々のご来館を心からお待ちしている。

 
 

 
 


ポロハウ長老は龍神様の前に立つことの深い意味も語っておられた

 

戻る 進む