戻る 進む

 


ホーム
上へ
カメラマン泣かせの雪の少ない冬
待ちに待った八ヶ岳の雪景色を撮る
待ちに待った八ヶ岳の雪景色を撮る A
梅林を訪ねる
春の初めに咲く可憐な福寿草(フクジュソウ)
残雪の富士を撮る
実相寺の樹齢2000年の神代桜 @
実相寺の樹齢2000年の神代桜 A
山梨の名所・昇仙峡を訪ねる
我が家周辺の春を撮る
「六道の堤」「高遠城址」の桜を撮る
春爛漫・咲き誇る野草
心を癒す新緑の景観 @
徳乃蔵「最後の楽園PERU」開催のご案内
心を癒す新緑の景観 A
心を癒してくれる草花たち
ハイジの村を訪ねる
深緑の候の信濃路を行く @
「深緑の候」の信濃路を行く A
深緑の上高地を訪ねる @
深緑の上高地を訪ねる A
初夏の草花 @
初夏の花 A
「セサル・ラトーレ氏の演奏会」終了
初夏の草花 B
散策中に目に留まった草花 @
散策中に目に留まった草花A
八ヶ岳山麓・野辺山高原に咲く草花
晩夏の花
美花短命の「月下美人」を撮る
八ヶ岳山麓の秋景色が始まった
初秋の八ヶ岳・紅葉はまだ先になりそうだ
初秋の八ヶ岳山麓
横谷渓谷の紅葉を撮る @
横谷渓谷の紅葉を撮るA
茅野市長円寺の紅葉を撮る
景勝地・昇仙峡を撮る @
景勝地・昇仙峡を撮る A
あかね雲の下に浮かぶ霊峰富士
新年の富士

   長野県茅野市の長円寺の紅葉を撮る

                           紅葉見学の観光客で一杯
 
 

 
 


数十体のお地蔵様が並ぶ前で色づいた楓(かえで)

 
 


長野県の茅野市にある清龍山・長円寺は数十体の石仏百態観音をお祀りしておられるお寺であるが、このお寺を全国的に有名にしているのは、この季節に見頃を迎える楓(かえで)の紅葉である。

この楓は100年ほど前に京都から持ってこられた苗を移植したもので、今回、撮影に訪ねたのは11月6日であったが、真っ赤に染まった十数本の木々は見事な景観を見せていた。

例年だと日没〜夜10時頃までライトアップが行われているようであるが、昨年、今年はコロナ禍のため中止となってい て残念ながら見ることが出来なかった。来年にはコロナ禍が終わり、ライトアップの夜景を見ることの出来るのを願っている。

 



 


@
 

A

B

 



 



 


C
 

D

E

 



 


F
 

G

H

 

 

 
 




 

戻る 上へ 進む