戻る 進む

 


ホーム
上へ
21年前を振り返って思い出すこと
21年前を振り返って想い出すこと A
医療崩壊が迫る米国とイギリス
トランプ支持者、連邦議会に侵入で大混乱
議事堂突入から一夜明けた米国
鵜呑みに出来ないマスコミ情報
中国ではマイナス下の中停電でエアコン使えず
トランプ大統領に対する弾劾訴追決議案可決
気になる20日の大統領就任式の行方
イギリスの漁業者と搬送会社に、EU離脱で問題が発生
バイデン新大統領の就任式無事終了
イランの「犬の保護活動」がピンチに
中国の鉱山事故2週間ぶりに11人が救出
始まったコロナワクチンを巡る争奪戦
コロナによる死者数が10万人を超えたイギリス
野党指導者ナワリヌイ氏逮捕で揺れるロシア
世界各国で衝突次々と発生
米国ではコロナ禍の中、冬の嵐襲来
今年も又広がるオーストラリアの森林火災
中国政府が行うジェノサイド(集団殺害)
不思議な動植物
コロナ禍の米国を襲う記録的な寒波と暴風雪
米国最南端の温暖な地・テキサス州で寒波と雪害の被害拡大
実体経済と乖離する株高の真相
PCR検査の実体とワクチン接種の真相
米国でコロナウイルスの「変異種患者」発生
サウジアラビア皇太子のジャマル・カショギ氏殺害指示明らかに
郷土から中国本土へ移住させられるウイグル族
沈没する船から猫を救助
1億人の貧者がいる中で、22兆円を国防費に投入
国際刑事裁判所がイスラエルのパレスチナに対する戦争犯罪で捜査を開始
天からの裁きが続く米国
中国による香港の選挙制度改革
欧州ではアストロゼネカ社のワクチン接種一時中止
米国でアジア系の人々に対する憎悪犯罪急増
九州の夜桜
米国と中国・ロシアの関係悪化が強まる
欧米と中ロの対立鮮明化
再び米国で銃乱射事件
罪深きブラジルのボルソナーロ大統領
北京で再び最悪の砂嵐

 イギリスの漁業者と搬送業者に、
             EU離脱で問題が発生 

 
 

 
 


イギリスのスコットランドから魚介類をEUに輸送するトラックは、検査場で時間が
掛かり過ぎて商品が腐ってしまうとして、ロンドンの中央官庁前で車を止めてデモ。

 
 

今回はかねてから私が危惧していたイギリスと中国における危機的状況に関して、具体的な事例が発生し始めているので、簡単にご報告しておくことにする。

世界的にコロナ禍が拡大する中、人口が6500万のイギリスでは変異した感染率の高いウイルスによって感染者数が急増し続けており、昨日の段階で累計数は340万人を超えており、死者数の累計も9万人台に達して、人口比で見るなら米国の40万人を抜いて世界でトップとなる勢いである。

こうした厳しい状況下、昨年末にイギリスがEU(欧州連合)から正式に離脱してから2週間しか経過していないが、早くも「イギリスとEUの自由貿易協定ギリギリで合意」などで、私がかねてから心配していた問題が発生。イギリスとEUとの間では人や物の行き来に手間やコストがかかるようになり、物流に混乱が発生し始めているのだ。

イギリスのスコットランドで水揚げされた魚介類をEUに輸出する長距離トラックが通関手続きで時間が掛かり、所定の日数で輸出が出来なくなる事態が発生しているのだ。活きた魚介類を輸送する場合には、EUとの国境で検査を受けることになっている。しかし、配置されている職員の人数不足と検査能力の不備のため、時間が掛かり過ぎて魚介類が死んでしまい、商品を放棄せざるを得ない事態が多発しているのである。

イギリスにとって最大の市場であるEU諸国に販売が出来なくなってしまっては、漁業者だけでなく搬送会社にとっても死活問題。スコットランドでは漁業者の3分の1の船が出港出来ない危機的状況となっている。このままでは生計を立てていけなくなってしまうと、昨日はロンドンの中央官庁街でデモを実施。

 
 

 
 


スコットランドではEUへの出荷が出来ず、3分の1の漁業者が出港を取り止めている。

 

 
 

 
 


先行きの不安を語る漁業関係者

 
 

中国の鉱山でまたもや事故発生

 


事故現場で作業を見守る人々。事故発生から既に8日が過ぎている。

     

中国では石炭や金鉱などを掘り出す鉱山での事故が多発していることに関しては、先日「中国ではマイナス下に中、エアコンが使えず」でお知らせした通りである。その要因は掘削技術のレベルの低さであるが、一向に改善されないため多くの炭鉱夫が亡くなる事故が多発しているのである。コレラ禍と同じように都合の悪いことは政府によって隠されているため、我々の目や耳に届かないだけである。

昨日のオーストラリアABCニュースは、先日も金鉱山の坑道で爆発が起き、作業員20人が地下に閉じ込められる事故が発生したことを伝えていた。事故から1週間が経過した段階でようやく地下600mの坑道にいる作業員と連絡が取れたようである。

現場からメモを受け取ることが出来たがそこに記されていたのは、既に8人が死亡し残りの12名が生き残っているが食糧や医薬品が必要とされているので急いで届けて欲しいと記されていた。驚いたのは「我々を見捨てないで!」と記してあったことであった。坑内には換気装置がないため、ほこりと水が充満しており、生存者たちは厳しい状況に置かれているようである。

前回も記したように、中国における炭鉱や金鉱の掘削技術は極めて低レベルであることから、中国の鉱山は世界で最も危険な鉱山とされており、1カ月前の12月にも南西部の鉱山で一酸化炭素中毒により18人が死亡する事故が起きたばかりである。

中国では掘削技術のレベルが低いだけではなく、事故の際の対応にも問題があるようだ。担当職務にいる者は事故の発生を隠したがると同時に、対応のスピードにも問題があり、今回の事故でも事故発生から1日半ほど経過した段階でようやく救助活動が始まったようである。そのため従業員の家族から非難が発生し、 地元の書記と市長が解任された。

こうしたお粗末な話が伝えられるたびに思うことは、中国という国は軍事面や月面探索などに関しては世界屈指のレベルに達しているものの、炭鉱とか農業とかといった地味な分野では、信じられない程低レベルに留まっていることである。そしてその背景にあるのが、共産党政権によ一党独裁政治による隠ぺい工作と自己中心というマイナス面である。

それゆえ我々は中国に対しては両面から眺めないと、見間違ってしまうことになる。いずれにしろ、今は一見覇権国家としての偉業を誇り、ふるまっているが、一皮むいてみると隠し事だらけの恐ろしい実態が見えてくる。

世界をコロナ禍に導いた国であるにもかかわらず、今はコロナ禍を乗り越えた国であると自慢しているのだから恐れ入る。武漢市の裏通りに屍が累々と横たわっており、火葬場が早朝から深夜まで稼働していたことなど、なかったこととしてまかり通っているのである。

こうして見てみると、規模と頻度を増してきている自然災害と富裕層に対する貧者の怒りが遠からずして表面化して、大国・中国が遠からずして、カルマの刈り取りに向かうことは避けられそうになさそうである。

 
 

 

 
 

 

 
 

 

 
 

 

 

 

 

 




 

戻る 上へ 進む