動き始めた「金融商品の自爆装置」

ホーム
上へ
ユーロ崩壊の前兆
阪神淡路大震災・今にして思うこと
巨大モアイ像の発見
中国の大気汚染
富士五湖の地震
異常寒波と大雪
欧州の異常寒波と大雪
ピラミッド5000年の嘘
ギリシャ財政再建策合意
大峠に差し掛かったギリシャ債務危機
天皇陛下がご入院・手術
「国民総背番号制」の導入 @
「国民総背番号制」の導入 A
ギリシャを襲う試練
中国の干ばつ
暴れるマネーの行く末
中国で珍魚発見
中国・増え続ける国防費と治安対策費
イスラエルのイラン攻撃
真実の夜明け
ポルトガルのスト
各国が抱える電力不足問題
急がねばならない消費増税
消費増税について
地球が怒っている
春到来
ストップ!!大飯原発再稼働
反原発ソング「HUMAN  ERROR」
米国・トルネード警報発令
米国のトルネード
姿を見せ始めた龍神
薄氷のIMF増強
『神々の楽園 八ヶ岳』出版のご案内
ストップ!! 大飯原発稼働 A
ご注意! テレビ番組の誤り
欧州の付加価値税
世界に拡大する生物の大量死
太陽の異変
太陽の異変がもたらす気候変動 @
太陽の異変がもたらす気候変動 A
世界経済の命運を握るギリシャ再選挙
金環食撮影
非白人蔑視の風潮
知らしむべからず
カブレラストーンが伝える歴史の真実
世界大恐慌の予兆
動き始めた「金融商品の自爆装置」
アンデスの学校
共産党政権崩壊の前兆
世界が固唾を呑んで見守るギリシャ選挙
米国の異常気象 @
グアテマラの診療所完成
脅威の衛星写真
EU に忍び寄る新たな不安
米国の異常気象 A
丘のある町美瑛 @
子宮頸ガンワクチン接種は慎重に!

JPモルガンの巨額な博打の掛け金

 

 
 


博打の親分・JPモルガンにも火の手が上がり始めた

 


米国の巨大投資銀行JPモルガン・チェースが金融発生商品(デリバティブ)取引で、今年4月以降わずか1ヶ月足らずで、20億ドル(1600億円)の評価損を生じたことが報じられ、金融界に衝撃を与えているが、日本の新聞では巨額の損出発生という通り一遍の記事で終わっており、その背景についてはまったく報じられていない。

しかし、3日付けのロイター通信が伝える「米当局、JPモルガンの巨額投資損失の捜査を拡大
のニュースを読むと、今回20億ドルの損害を出したJPモルガンが持つCDS (クレジット・デフォルト・スワップ)という金融商品の大きさが、なんと1600億ドル12兆円)を超す規模であるというから驚きである。


米連邦準備理事会がJPモルガンの 1,000億ドル(8兆円)のポジションのデータを公開した



米連邦準備理事会(FRB)のウェブサイトに公開された公式のデータから JPモルガンの取引についての詳細が明らかとなったが、その巨額な取引の実態に驚きの声もあがっている。

米国の銀行の四半期ごとにFRBに報告するデータによると、JPモルガンのクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の第1四半期末時点でのポジションは、840億ドル(6兆7千億円)のネットロングだった。これは2011年末時点の100億ドル(8,000億円)の8倍強にのぼる。

そのうちで、期間が1年かそれ以下の短期CDSは540億ドル(4兆3千億円)のネットショート。5年以上のCDSは1020億ドル(8兆1千億円)のロング。2011年9月末はそれぞれ36億ドル(2,800億円)、240億ドル(1兆9千億円)だった。いずれも、短い期間にポジションが急 拡大している。

これは、JPモルガンの規模の大きさを考慮しても、ポジションの変動が大き過ぎると指摘する専門家が多い。そして、このポジションの大きさから、これらを解消するには相当の時間がかかると指摘する。(訳文は ブログ「In Deep」より拝借)

 

CDS (クレジット・デフォルト・スワップ)とは何かというと、企業の債務不履行にともなうリスクを対象にした金融派生商品で、対象となる企業が破綻し 、金融債権や社債などの支払いができなくなった場合、CDSの買い手は金利や元本に相当する支払いをCDSの発行会社から受け取るという仕組みの商品である。

つまり、これは民間企業に投資している人が掛ける一種の保険のようなもので、いわば2008年に世界的な金融危機を起こしたサブプライム・ローンの兄貴分のようなものである。サブプライムは個人の破綻を前提にしているが、CDSはその対象が企業 というわけである。

問題はこのCDS商品市場の大きさである。国際スワップデリバティブズ協会によると、世界の CDS市場は2007年末には債務の額面残高が62兆ドル(5000兆円)に達しているというから、その規模がとてつもないほど巨大であることが分かる。 現在はそれをさらに上回っているはずだ。

今世界の経済がギリシャからスペインへと拡大する欧州債務問題、さらには世界最大の債権国米国の景気後退とデフォルトの大波に襲われようとしていることを考えると、 どこかで一旦堤防が崩れると、あれよあれよという間に世界中が金融危機という大洪水に見舞われる危険性は大である。

その結果、国家破綻 → 銀行破綻 → 民間企業破綻へと進んだ時には、5000兆円という化け物のような負債の多くが支払いの対象と なってくることになり、その時には、モルガンをはじめとする発行元の投資銀行はすべて破綻し世界の金融市場は一気に地獄と化すことになる。

こうしてみてみると、今回の JPモルガンの 1,600億円の損失など氷山の一角に過ぎず、デリバティブ商品全体の抱えたリスクから見れば些細なものであることが分かる。市場にはこのCDS以外にも 一般の人間には考えつかないような様々なデリバティブ商品が出回っており、世界市場は想像を絶する巨大な賭博場と化しているのである。

一般市民が1000円、2000円を切り詰める日常生活を送っている一方で、金儲けに走る輩たちはこうした信じ難い市場を構築し、そこで丁半博打を打って来てい たのである。今回のJPモルガンの1600億円損失のニュースは、資本主義経済が産み落としたデリバティブと呼ばれる金融商品が持つ恐ろしさの一端を 、少しばかり垣間見せたに過ぎないのだ。

今多くの人たちが、こうしたきちがい沙汰の金融システムが限界に達しようとしていることを感じ始めているのは、デリバティブという破滅的な自爆装置が動き出したことに本能的に気づき 始めたからである。張り手が丁半二手に分かれている内は良いが、どちらか一方に偏ったときにはサイコロの目の出方次第では賭博場は火に包まれることになる。それが今起きようとしている ことのだ。

リーマン・ショックを引き起こしたサブプライムローンは、米国国内の住宅ローンを対象にした商品であったが、今爆発しようとしているCDS (クレジット・デフォルト・スワップ) は世界各国に跨がっており、そこに火をつけようとしているのが欧州の財政危機であることを考えると、世界規模の金融市場の崩壊 が目の前にちらつき出したことが分かるはずだ。

金の亡者たちが産み出したバーチャルな金融市場の崩壊は、世界を真っ赤な炎で包むことになる。我々はそう遠からずして、その燃えさかる炎の中から顔 を出す奇っ怪な妖怪の姿を見ることになりそうである。

 




 

 

 

 

戻る 進む