月食と中東情勢

ホーム
上へ
年始め、米国を襲う異常寒波
南極海に閉じ込められた砕氷船
漁夫の利を狙う中国・韓国
寒気の功名
胴体が結合した鯨
オーストラリアの炎暑
活発化するシナプス山噴火
小淵沢講演会のお知らせ
海底の異変はよそ事ではなかった!
更なる異常気象
中国経済破綻の狼煙
北朝鮮強制収容所の知られざる実態
深刻さを増す米国の異常気象
欧州各国を襲う気候変動
記録的な暴風雪
欧米の異常気象を追う
欧米の異常気象を追う A
米国、またもや債務上限引き上げ
活発化し始めた噴火活動
記憶にない大雪
欧米の気候異変を追う B
明日は我が身、ご用心あれ!
過激化する世界各国の紛争
ヤヌコビッチ政権崩壊
相次ぐダイオウイカの捕獲
げに恐ろしきは人間なり!
米国を襲う・更なる気象災害
危うくなってきた中国
人の住めない国を守る中国軍
中国の景気減速懸念強まる
マレーシア航空機墜落の原因は?
マレーシア航空機失踪・新たな情報
金融緩和策転化の行方 @
金融緩和策転化の行方 A
世界の異常気象
各地で広まる深海魚の出現
止まらない米国の異常気象
拡大し続ける新島
懸念深まる米国の天変地異
活発化する噴火・地震
カリフォルニアの群発地震
マレーシア機に新たにハイジャック説浮上
ウクライナ情勢緊迫化
アルスに向かう地球
国家破綻に向かう日本
新疆ウィグル自治区で爆破事件発生
続く米国の自然災害
金環日食と光の柱
月食と中東情勢
米国・止まらない異常気象
懸念が広まる南シナ海情勢
中国崩壊の前兆現象
カリフォルニアが燃えている!
西之島の拡大続く
バルカン半島3国で黙示録的洪水
「スーパー耐性菌」の脅威
ブラジルの異常気象
新疆ウィグル自治区で爆破事件
止まらない自然災害
異常高温の北京
エジプトは安定化に向かうか?
再び異常気象を体験
ロシアと中国の異常気象
上昇し続ける欧米の株式市場
終末の様相
時宜を得た2本の映画上映
ノアの時代と重なる今
再び始まったイラクの戦闘
中東で積み上げられた米国のカルマ
李克強首相、英国女王と異例の会見
FRBの肩代わりをするECB
東京でも異変
7メートルの巨人が存在していた!

和平交渉破綻の行く末


昨年より、米国が仲介してのイスラエル政府とパレスティナ自治政府との和平交渉が進められていたが、イスラエルによるパレスチナ自治区内での入植(住宅)地建設活動が交渉のハードルになって、一時交渉が中断していた。

その後、ケリー米国務長官の強い意向で交渉再開に向かうかに見えたが、24日になって、イスラエル側がパレスチナ自治政府とイスラム原理主義組織ハマスが統一政府樹立で合意したことを受け、再び交渉再開の目処が立たなくなったまま、決裂状態となってしまった。

交渉期限の4月29日をすでに過ぎてしまったことからして、どうやら、これで和平交渉は完全に破綻してしまったと考えて間違いないようである。もともと今回 の和平交渉の難しさは世界が認めていたことだけに、米国を始め各国から特段落胆する声は上がっていない。

問題は、今回の交渉決裂によって、イスラエルによるパレスチナ自治区内での入植活動がさらに活発になることと、パレスナ自治政府とハマスとの統一政府樹立によって、 両国の対立が一段と深まって来ることが予想されることである。 ハマスの代表者の話など聞く限り、ハマスの「イスラエルを承認しない」という考えは今もなお変わっていないからである。

さらにシリアやレバノン情勢の不安定化が進んでいることやイランの核開発が本格化してきていることを考えると、イスラエルの中東諸国への武力行使が再び始まるのはないかと心配である。 現に、国連の安全保障理事会での討論の場で、中東和平の要となるヨルダンのフセイン国連大使は、またもや流血の衝突が起きるのではないかと強い懸念を表明している。

もしも今度、本格的な中東戦争が起きたら、これはハルマゲドンに向かって進む可能性が大きいだけに、 いずれの国にとっても他人事では済まなくなってくる。

 

 
 

っっz
ブラッドムーン(血の月)が今年から来年にかけて、4回発生する

 

そんな折、「積雪の富士と桜」に記したように、ブラッドムーン(血の月)と呼ばれる赤みがかった満月が見られる皆既月食が、今年の4月15日から来年の9月28日までの間に4回連続して発生する。問題はこの「テトラッド」と 呼ばれる極めて希な現象の全てがユダヤ教の重要祭事・過越の祭り」(すぎごしのまつり)と「仮庵の祭り」(かりいおのまつり)の日と合致する ことである。

2014年04月15日 皆既月食 過越の祭りの初日
2014年10月08日 皆既月食 仮庵の祭の前夜祭
2015年04月04日 皆既月食 過越の祭りの初日 
2015年09月28日 皆既月食 仮庵の祭の初日

これだけでも奇妙な感じがするが、このテトラットと呼ばれる現象は私の知る限りでは、20世紀中に数回しか発生していないほど珍しい現象のようで、1948年〜1949年と1967年〜1968年に発生したテトラッドの際には 、第1次中東戦争と第3次中東戦争が勃発している。

第1次中東戦争(イスラエル独立戦争)(1948-1949年)

1949年04月13日 皆既月食 過越の祭り
1949年10月07日 皆既月食 仮庵の祭り
1950年04月02日 皆既月食 過越の祭り
1950年09月26日 皆既月食 仮庵の祭

第3次中東戦争(六日戦争)(1967年)

1967年04月24日 皆既月食 過越の祭り
1967年10月07日 皆既月食 仮庵の祭り
1968年04月13日 皆既月食 過越の祭り
1968年10月06日 皆既月食 仮庵の祭り

第一次中東戦争はイスラエルでは「イスラエル独立戦争」と呼ばれており、イスラエル国家樹立の礎(いしずえ)となった戦争である。一方、第3次中東戦争は 「六日戦争」と呼ばれているように、 わずか6日間でエジプト、シリア、ヨルダン、イラクに対して、イスラエルが全面的な勝利を収めた電撃戦争であった。その結果、
イスラエルはガザ地区ヨルダン川西岸地区の支配権を獲得し、占領地域を4倍に拡大するところとなった のだ。

このように、イスラエル国家建設にとって歴史的な意味があるこの二つの戦争が、極めて希な現象であるテトラッドと合致していることは、イスラエル人なら誰で もがみな熟知していることである。となると、今年から来年にかけてのテトラッドに合わせて、「アラブの春」以来、混乱状態が続いている中東各国との不安定な関係を安定化するために、新たな戦争を起こす可能性は決して小さくなさそうである。

パレスティナ自治国家との和平協議を何の成果もないまま打ち切る決断をしたことの裏には、そうした思惑が秘められているのかもしれない。また、 水面下でレバノンやイランとの関係はかなり厳しくなっており、特にイランの核保有に向けての動きを 、米国や欧米各国が阻止できないままでいることも、イスラエルにとって見過ごすことの出来ないことに違いない。

世界の目は今、ウクライナ情勢に集中しているが、一連の動きを「目くらまし」として利用する勢力もあるかもしれないので、イスラエルとパレスチナの動静からは目を離さないでおいて欲しいものである。

昨日、日本では伊豆大島沖近海でM6の地震が発生したが、タイでも同じ規模の地震が発生し被害が出ている。タイでは過去最大級の地震であったようだ。前回の記事にも書いたように、今年から来年にかけて、日食や月食、グランドクロスなどの希な天体現象が連続的に続くくことになる。 そうした宇宙の動きが天変地異や社会動乱を発生させる可能性は無視できないので、日々、用心を怠りなく願いたい。

















戻る 上へ 進む

 

y> > > >